世界観の補足
# メニューの表示 @include('inc_bbsmenu-pc.php'); ?>
11.[ナイ] 闇市
・闇市はロボロ(PL)が所有する、幽世三層目の「毒界」に存在するマーケットで、すでに三層目に到達している生者とその他死者は自由に出入りすることが可能。ここでは主であるロボロの意識が何者よりも強く、彼の気分次第で相手に幻覚や恐怖を与えて追い返すことや、魔術品を売ることもできる。
・この世界での通貨は「金」ではなく「代償」である。その代償は生者と死者では別の基準がある。そして商品によってもその代償の比重が変わる。(※4 詳細は後述)
・闇市では現世で目にすることのできないような商品が扱われており、主に魔術品が取り揃えられている。売っている物によって対価が変わる。多少の交渉は可能だが、商品は必ず対価を支払ってでないと手に入らない。(たとえ仲が良いからと言ってタダという訳にはいかない)
・ここでは各PLを合わせるため、ロボロ以外は全員【初期代償値:15】からスタートする。この数値は使えば消え、永久的に戻らない。(死者は15以内であれば悪霊化は免れるが、それ以上使うと危ない。生者は15以上使うとそれ以上からは身体的な代償を払わなくてはならない)ロボロ自身は商品を使用することはできない。
※4 生死者別の代償と商品別の代償の重さ
〇生死者別の代償
生者の代償:血液や体の一部等を差し出すか、自分の記憶の一部を差し出す事。差し出した代償は永久に戻らないため、慎重に選択する事
死者の代償:自分の思い出したくない記憶やトラウマの記憶などの記憶の断片が戻ってくる(代償は正気度) 正気度が下がりすぎると悪霊に近くなってしまうため、慎重に選択する事
〇商品別の代償の重さ
媚薬・興奮剤…1d2
麻痺薬・悪夢薬…1d3+1
魔法の武器…1d3+2
魔法の衣服…1d3+2
命の欠片…1d5+8
死の欠片…1d5+8
獄卒…1d6+4
new 瘴気カットマスク…1d6+4 08/31 19:36 PC PC
スレッドに戻る
トップページ
表示:
ツリー
スレッド
トピック
新規投稿
記事検索
友達に教える
戻る
管理者にメール
マニュアル
管理画面
レンタル掲示板イーボ
ebo.jp